GWキャンプ!霧島高原
GWの出撃は、5月3日~5日で霧島高原国民休養地です。
ご近所のOさん家と二家族でマッタリキャンプです。
昼間は夏を思わせる暑さで、オープンタープの季節となりました。
フリーサイトなんでティエラとレクタLで贅沢にレイアウトしてみます。
こちらのキャンプ場、お得な値段で露天付の温泉ありです。
キャンプ場に温泉があるとやっぱ安心しますね。
それにしても広いっ!!
GWなんで難民キャンプ覚悟での出撃でしたが
なんかフツーにテント張れました。。。
天気もサイコー、景色も良くて、サイトも広い!ビールもウマイっ!!
でも我が家は食器一式忘れてくるという失態・・・
ホント0さん家と一緒でヨカッタ。。。
お陰でバーベキューとハイボールでもうご機嫌です。ご機嫌のままzzz。。。
2日目
子供たちのモーニング焚き火から一日が始まります。。。
そして近場の神話の里公園に散策へ
こちらの景色も良いモンでしたが、ソートーな階段が、、、
日ごろの運動不足を痛感する大人たちでした。
運動不足なんか関係ない子供たちは
スライダーやロープウェイで大満足のようです。
今年のGWはサイコーの天気で過ごすことができました。
確か、去年のGWは雨に降られたうえにヒョウまで。。。悲しい思い出が・・・
しかし、いろんなことがあるのがキャンプのよいトコですな。
こんな感じで、あいわらずのマッタリとした2泊3日のGWキャンプ。
飛行機雲を見ながら、そろそろ雨家族返上を真剣に考えながら家路につくのでした。
関連記事